節約のこと~愚痴も色々
なかなか節約って難しい・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日ってホワイトデーやん。(忘れてた・・・)
まぁ、お返しもらうほどのチョコ渡してないからそりゃ忘れるわw
(彼にもあげてへんし)
今日は真面目に作りました(当たり前やって)
本日のご飯
「ぶり照り焼き」「ウインナー」「いかのすり身揚げ」
今日はすべて冷凍してた物。「いか」は何ヶ月前のやつやろ??
本日の出費 0円(残3,620円)
PR
まぁ、お返しもらうほどのチョコ渡してないからそりゃ忘れるわw
(彼にもあげてへんし)
今日は真面目に作りました(当たり前やって)
本日のご飯
「ぶり照り焼き」「ウインナー」「いかのすり身揚げ」
今日はすべて冷凍してた物。「いか」は何ヶ月前のやつやろ??
本日の出費 0円(残3,620円)
今日もお手軽ご飯~~~
本日の晩御飯「焼きソバ」「大根とわかめのお味噌汁」
焼きソバは彼を迎えに行くまでに時間が少しあるんで、ソースを絡める手前まで下準備しとく。
帰ってきて1から炒めてたら、寝るんが12時を確実に過ぎるから・・・・。
明日は何つくろっかな~??
今日は彼が日勤なんで、夜ご飯が10時頃になる。
はよ寝なあかんし、手軽なもんをいつも作ってます。
今日は「うどん」
「とろろ昆布」「えび入り天かす」をトッピング♪
寒かったんで、温まりました~
はよ寝なあかんし、手軽なもんをいつも作ってます。
今日は「うどん」
「とろろ昆布」「えび入り天かす」をトッピング♪
寒かったんで、温まりました~
彼が休みなんで、ゆっくりご飯作れた。
「鳥の照り焼き」「つくねのお味噌汁」「菜の花の和え物」
「にんじんのきんぴら風」「かいわれと玉葱のサラダ」
なかなか2人でゆっくりご飯が食べれる時間が少ないんで、こういう日を大事にしてます。
今日は一人ご飯。
豚ロースを冷蔵庫に入れて解凍しててんけど、一人で食べるんは量が多い。
明日のお弁当用と彼が仕事から帰ってきて食べる用に使った。
私の晩御飯は「野菜炒め」「シンプル納豆」
「野菜炒め」は2週間前ぐらい?に買ったキャベツ・しいたけ・長ネギ・人参・にら
と、ほんまに野菜いっぱいで作った。
味は・・・・・・・・・・・・まぁまぁかな?
本日の出費 0円(残12,903円)
豚ロースを冷蔵庫に入れて解凍しててんけど、一人で食べるんは量が多い。
明日のお弁当用と彼が仕事から帰ってきて食べる用に使った。
私の晩御飯は「野菜炒め」「シンプル納豆」
「野菜炒め」は2週間前ぐらい?に買ったキャベツ・しいたけ・長ネギ・人参・にら
と、ほんまに野菜いっぱいで作った。
味は・・・・・・・・・・・・まぁまぁかな?
本日の出費 0円(残12,903円)
今日は一人ご飯。
帰ってきて献立を考えてなかったから、適当に作りました。
「カンパチあら煮」残り・「砂ずり」「納豆めかぶ」「豚肉のエリンギ&ねぎ巻き」
「カンパチあら煮」は味が少し薄かったんで、味をつけなおして食べました。
「豚肉のエリンギ&ねぎ巻き」はなんかの料理本に載ってたような・・・
レシピを少し・・・・・・
①豚バラに長ネギとエリンギを適当な大きさに切って巻く
②巻き終わりを下にしてしっかり焼く(こうして焼くとほどけません)
③ポンズ・みりん・酒をブレンド(2:1:1ぐらいの割合)
④火が通ったら、③を入れて照りがでるまでからめ焼く
と、以上です。
ポンズはすっぱくありません。ほどよい味つけになって美味しいです。
豚肉に巻く野菜はなんでもOKやと思います。(もやしとかにんじんとか)
一度、お試しあれ~~~
本日の出費 0円 (残16,536円)