節約のこと~愚痴も色々
なかなか節約って難しい・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は買い物に行かんとこうって思っとったけど
平日に足りへんくて高い値段で買い足ししたくないんで行ってきた。
みりんなんかが切れかけやったんでその補充。(他のもんも結構買ったけど)
粒マスタード→105円
パン→105円(50%オフ)
みりん→299円
牛乳→149円
コーヒー牛乳→89円
芽ひじき→89円
大根の漬物→169円
焼きそば(2つ)→58円
本日の出費 1,063円(残5,210円)
大丈夫か???心配になってきたやん、そろそろ。
平日に足りへんくて高い値段で買い足ししたくないんで行ってきた。
みりんなんかが切れかけやったんでその補充。(他のもんも結構買ったけど)
粒マスタード→105円
パン→105円(50%オフ)
みりん→299円
牛乳→149円
コーヒー牛乳→89円
芽ひじき→89円
大根の漬物→169円
焼きそば(2つ)→58円
本日の出費 1,063円(残5,210円)
大丈夫か???心配になってきたやん、そろそろ。
PR
お米がそろそろヤバイんで、市場まで彼と買い物に行きました。
5キロのお米を2人で吟味。
あと野菜も買い足しました。
お米(5キロ)→1,880円
かいわれ(2パック)→53円(10%オフ)
しめじ(2パック)→79円(10%オフ)
大根→45円(10%オフ)
菜の花→98円(10%オフ)
有意義な買い物ができました。
次の給料日まで、肉系はたくさんあるんで買い足すとしたら野菜くらいかな?
本日の出費 2,155円(残6,275円)
5キロのお米を2人で吟味。
あと野菜も買い足しました。
お米(5キロ)→1,880円
かいわれ(2パック)→53円(10%オフ)
しめじ(2パック)→79円(10%オフ)
大根→45円(10%オフ)
菜の花→98円(10%オフ)
有意義な買い物ができました。
次の給料日まで、肉系はたくさんあるんで買い足すとしたら野菜くらいかな?
本日の出費 2,155円(残6,275円)
今日は土曜日出勤の日。
はよ帰って家の用事や買い物に行きたいのにぃ~
帰って速攻で買い物へダッシュ!!!
この前行った市場へ行きました。
さすが市場なんで閉まるんが早い。4時30頃に着いたけど閉まってるお店もチラホラ。
この前買ったお肉のお店は開いてた。
豚肉が切れてたんで豚肉の補充と砂ズリが食べたくて砂ズリを買いました。
あと、鳥のミンチも。
大葉はこの前買ったやつが無くなったんで補充。
魚を最近食べて無かったんで、魚も買いました。
お店を閉める前の売り出しで、魚はかなり安く買えました(^-^)

カンパチあら→300円
ブリの切り身(5切)→300円
鳥ミンチ→184円/g48円
大葉(10枚)40円
豚ロース(310g)→248円(50円引)/g約80円
豚バラスライス(533g)→398円/g約80円
卵→100円
以上!
*砂ズリは今、気づいたけどレジの打ち忘れみたい。得したけど、なんか複雑・・・・
やっぱり、お肉安い!!!
グラムで計算するとかなりのお買い得!
スーパーではありえへん値段設定やん。
本日の出費 1,570円(残16,536円)
はよ帰って家の用事や買い物に行きたいのにぃ~
帰って速攻で買い物へダッシュ!!!
この前行った市場へ行きました。
さすが市場なんで閉まるんが早い。4時30頃に着いたけど閉まってるお店もチラホラ。
この前買ったお肉のお店は開いてた。
豚肉が切れてたんで豚肉の補充と砂ズリが食べたくて砂ズリを買いました。
あと、鳥のミンチも。
大葉はこの前買ったやつが無くなったんで補充。
魚を最近食べて無かったんで、魚も買いました。
お店を閉める前の売り出しで、魚はかなり安く買えました(^-^)
カンパチあら→300円
ブリの切り身(5切)→300円
鳥ミンチ→184円/g48円
大葉(10枚)40円
豚ロース(310g)→248円(50円引)/g約80円
豚バラスライス(533g)→398円/g約80円
卵→100円
以上!
*砂ズリは今、気づいたけどレジの打ち忘れみたい。得したけど、なんか複雑・・・・
やっぱり、お肉安い!!!
グラムで計算するとかなりのお買い得!
スーパーではありえへん値段設定やん。
本日の出費 1,570円(残16,536円)
卵を買い足しにスーパーへ~
今日は売り出しの日!お一人様1パック98円。
もち、2回並んで買いました。
卵って、弁当用の卵焼きなんかで結構消費が早いんでまとめ買い。
いつも行ってるスーパーが会員様7%オッフンやったんで、「めかぶ」「納豆」も補充。
しばらくは買い物行かんでええわ。
本日の買い物
卵→98円X2パック
納豆73円(7%オフ)
メカブ184円X2パック(7%オフ)
牛乳147円(7%オフ)
合計784円(残金18,106円)
今日は食料品を買いに出かけてきました。
家の近所には市場とかあってかなり安い!
今日の買い物
大葉30枚→90円
白ねぎ2本→79円
人参3本→79円
水菜1束→62円
青ねぎ500g→150円
おかめなっとう88円X2パック
天かす→78円
中華そば→18円X2つ
鶏もも肉角切約500g180円X2パック
合計1,110円の出費(残18,890円)
特に安かったんが「鶏肉」
概算で約1㎏が360円!!!(100gあたり36円)
今度から、ここのお店は要チェックやわ(・w・)
家の近所には市場とかあってかなり安い!
今日の買い物
大葉30枚→90円
白ねぎ2本→79円
人参3本→79円
水菜1束→62円
青ねぎ500g→150円
おかめなっとう88円X2パック
天かす→78円
中華そば→18円X2つ
鶏もも肉角切約500g180円X2パック
合計1,110円の出費(残18,890円)
特に安かったんが「鶏肉」
概算で約1㎏が360円!!!(100gあたり36円)
今度から、ここのお店は要チェックやわ(・w・)